2019年コラボレーション
今日、私たちは日本の会社Casinotop5との新しいコラボレーションを発表しました。この会社は、日本のプレイヤーにオンラインゲームのレビューを提供しています。私達はこの会社が私達のポートフォリオを強化することをうれしく思います。
ワンダフルなお食事会
昨日は、以前私のレコーディングディレクターをしてくれていた、 もっちーとディナーを共にしました。 彼女が携帯電話を買い換えた時に応募した、 東京四ツ谷にある有名フレンチレストランMIKUNIの お食事券が見事に当たり、私を誘ってくれたのです! キャビア、フォアグラ、トリュフの三大珍味はもちろん お料理ごとに合うワインをソムリエが選んでくれるという いたれりつくせりの御もてなしを受け、 シャンパンから始まって、白、赤、デザートワインまで すべてを堪能いたしました。...
夏の朝ご飯
情報誌に載っていたレシピをちょっとアレンジして、 新しいメニューにチャレンジしてみました~。 しらす丼です。 ご飯の上に、焼き海苔、千切りした山芋、軽く茹でて刻んだおくら、 しらす、かつおぶしを乗せて、白ゴマをパラリ! だし醤油をかけていただきます。 今朝、これを出したら「おいしい~」(*^_^*) と、子どもに好評でした! しかも食べやすいらしく、短時間で食べ終わるのが朝向きです。 やはり丼物は早いなあと思い、明日は玉子丼かあ !? と考えていたら、...
今日は忙しい日
午前中はCMのナレーション、 午後はサクラ大戦武道館ライブのお稽古、 そして夜はアニメの抜きアフレコです (*_*) 8時に私はお稽古場を出でしまったけれど、まだお稽古は続いています。 今日は初めてカラオケを使った通し稽古をやりました。 いつものことながら、どれだけ歌入りのオケに助けられているか身に染みます (>_<。) 振りも立ち位置も間違える間違える! いろいろなことを同時にやるのは難しいです。 稽古場のマイカップとマイク代わりの赤マッキー...
backdrops:いよいよ本番
backdropsのデビューイベントが、いよいよ明日となりました。 オーダーメイドの衣装、奇抜なヘアデザイン... 今まで私のステージをどこかでご覧になったことがある方でも、 思わず(;゜0゜)ほう... と目を見張る仕上がりになっているのではないかな〜と思います。 私にとっても、プロレスの試合観戦は久しぶり、 それも初めてのプラネタリウム投影による星空プロレス。 先日記者発表で共演した、 男色ディーノさんが所属するDDTの試合を観るのも初めてです。...
肝さん
肝付さんが旅立たれたと、今日ニュースで知りました。 とても寂しいです。 優しかったなぁ、肝さん。 何気なくお話したことなのに、よく覚えていて、 「どこどこに住んでいるって言ってたでしょう? 僕も昔よく通ったんだよ、好きなお店があってね」 と話しかけてくださるような、とても温かいお人柄でした。 肝さん、お世話になりました。 ありがとうございました。 そして、お疲れ様でした。 どうぞ、安らかにおやすみください。 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 日髙のり子 Official Facebook ...
師走
何かと忙しい12月。 2016年を振り返るのはまだ早いかもしれませんが、 今年はアニバーサリーが重なった年でした。 サクラ大戦巴里花組が15周年。 私が世良真純役で出演している「名探偵コナン」が20周年。 「ざわざわ森のがんこちゃん」も20周年。 今年はアニメの制作も始まりました。 そして、山寺宏一さん、関俊彦さんとのユニット、バナナフリッターズが25周年。 今年活動再開を発表し、 来年はライブの開催が決定しています。 来年は3人でいろいろと楽しいことが出来そうです (^-^)v...
下半期
2017年も後半戦に突入しました。 例年、ゆったりペースで過ごすのが常となっていた上半期ですが、 今年は全力疾走で駆け抜けました!(^-^)v バナフリもそうですが、 「リトルウィッチアカデミア」 「バトルガールハイスクール」のアフレコも重なって、 その合間にCMの撮影があったりもして、 まるでプリンアラモードのような盛りだくさんな楽しさでした ♪ 忙しくて大丈夫かしら? 私、持つのかしら? と思いつつも乗り切れたのは、 やはりヒップホップダンスのお陰なのでは?と今更ながら思っています。...
信じる心がみんなの魔法
「リトルウィッチアカデミア」テレビシリーズの打ち上げがありました。 受付で頂いたシャリオカード。 とても綺麗です♡ LWAは、本当に楽しいお仕事でした。 演じていても楽しいし、見ているだけでも楽しい。 先の展開が気になって仕方がない。 まさにドッキドキのワックワク! 私としても、 本当の自分を隠しているアーシュラ先生と学生時代のシャリオ、 そしてシャリオであることを認めたアーシュラ先生と、 ひとつの作品の中で何役も演じたような気がしています。 実際は1人の人生を演じただけなんですけどね (*^^*)...
故障の連鎖?!
昨年あたりから、次々とうちの家電が壊れています( i _ i...